
老人保健福祉施設 ひまわり苑 様
業種:老人保健福祉施設100床
- 導入の背景
以前は1階事務所横の掲示板に写真での職員紹介ボードを設置していたが、ご家族等の来客者がスマホなどで写真を撮るなどの行為があった為、それ以来撤去している。
- 導入の決め手
業務改善の一環として、新しく入職された職員が早く名前と顔を覚え、コミュニケ-ション が円滑になり、早く現場に慣れていく環境を整備していくため
業務上ネームプレートを使用できない為、紹介ボードで利用者にも名前を憶えて頂き、信頼関係を築いていく。
- 導入後の効果
普段マスクを着用して業務をしている為、通所リハの利用者さんからは
「職員さんの顔が分かっていいね」などのお言葉をを頂きました。職員も新しく入職された方も紹介ボードがあれば、すぐに顔と名前が
わかるからいい。という話を受けております。
1日約670本の布タオルを自社洗濯
普段マスクを着用して業務をしている為、通所リハの利用者さんからは
「職員さんの顔が分かっていいね」などのお言葉をを頂きました。
職員も新しく入職された方も紹介ボードがあれば、すぐに顔と名前が
わかるからいい。という話を受けております。
洗濯・乾燥・収納・温め作業が不要になること
想定通り、ディスポタイプなので洗濯・乾燥・準備の時間が大幅に減りました。スタッフの不満も解消されたように思います。
利用者様の対応をしながら、バタバタとおしぼりを準備したりしていましたが、今ではボタンを押すだけで温かい新品のおしぼりが出てきます。
使用後は可燃ゴミとして捨てられるため、繰り返し使うことによる衛生リスクを心配しなくても良いという点が後押しになりました。
布タオル・洗濯機の買い替え・洗濯専門スタッフ2名・人件費のコスト削減に成功。
作業効率がアップしたことで準備の人件費も軽減
より充実したサービスを提供することが可能になりました。
これまではスタッフがそれぞれの業務に手一杯の状態でしたが、導入後、時間的に余裕が生まれ、利用者様を待たせる時間がなくなりました。
単純計算ですが年間700時間以上の作業時間を削減することができたのではないかと思います。

布タオル・洗濯機の買い替え・洗濯専門スタッフ2名・人件費のコスト削減に成功。
作業効率がアップしたことで準備の人件費も軽減
より充実したサービスを提供することが可能になりました。
これまではスタッフがそれぞれの業務に手一杯の状態でしたが、導入後、時間的に余裕が生まれ、利用者様を待たせる時間がなくなりました。
単純計算ですが年間700時間以上の作業時間を削減することができたのではないかと思います。
多用途に期待。食事介助時、口腔ケア、体拭き、お尻拭きの仕上げとして各ユニットに1台ずつ増設も検討
施設内の手すりや介護用品を消毒する際に使用するなど、導入前に想定していなかった場面でも活躍することがあるため、
これからも活用場面が増えていくと期待しています。作業工程が減り、スタッフが入居者様のケアに専念できるようになりました。
これから入居者様が幸せに満ちた素晴らしい老後を過ごせるサービス体制を強化できることを期待しています。